ご存知ですか?
今日2月22日は一般社団法人・日本電機工業会が制定した「食洗機の日」。
日付が「ふ(2)うふ(2)に(2)っこり」(夫婦にっこり)と読む語呂合わせから、
食洗機を使うことで、時間のゆとりができて、夫婦でニッコリ微笑むことができる、
という意味があるらしい。
食洗機は、時短家事ツールとして、およそ25年くらい前から
システムキッチンに組み込むカタチで、デビュー。
キッチン本体が今までは、扉開閉タイプだったのに対して、
引き出しタイプのスタイルが、出てきたころ、
食洗機も引き出すタイプで組み込まれ、浅型、深型、がある。
ミーレやガゲナウ等の外国製食洗機の扉は、手前に倒すフロントオープンタイプで
大容量で入れるカタチに柔軟性があって、若い世代に人気。
2年ほど前、リンナイから国内初のフロントオープンタイプの食洗機が発売。
外国製の食洗機は、日本のシステムキッチンと奥行きや高さが、合わず、
オーダーに頼るところだったので、
国内初のフロントオープン食洗機は、システムキッチンに組み込みやすくなった。
食洗機の選びかたの軸は、それぞれあるけど、扉に注目して、考えることも一考かもしれない。
扉の面材も、キッチンと同じにするととても、スマートだけど、
10数年後入れ替えの時には、キッチンと同じ面材がない、ということも
押さえておきたいポイントです。
詳しくは
🌻 blog ミセスのミカタ でご覧いただけます。
🌻 3分でわかる!キッチンを楽しむラジオ は コチラから。
#キッチン#食洗機 #フロントオープン#プルオープン#スタエフ #3分でわかる!#キッチンを楽しむラジオ #ミセスのミカタ