油は、コンロで料理をするときによく使います。
この油の飛び方がガスとIHでは、
かなり違うこと、ご存知の方もいると思います。
「油分」は、ガス機器の場合は、
上へ上へと気が付かないところまで飛んでいますし、
IHヒーターの場合は、
上ではなく前方と左右横方向
高さも15センチくらいの範囲に飛んでいます。
こんなところに油がとんでるという経験はありませんか。
このように
油が跳ねる範囲がわかっていると、
より注意して汚れを見つけることができます。
詳しくは こちらの記事から
お忙しいときは こちらで 3分だけ耳を貸してください。
キッチンの清潔を保つには、
「水分」「油分」「ニオイ」を抑えることがポイントです。
そのなかで「水分」は、生ごみの80%を占めていて、
においの元にもなっています。
ところで、あなたは食材を調理するとき
「皮をむいてから 洗いますか」
「洗ってから 皮をむきますか」
実は
むいてから 洗うことで
水分の発生を10%削減できます。
このちょっとの手順の違いが
キッチンの清潔を保つポイントです。
詳しくは こちらの記事から
お忙しいときは こちらの音声で 3分だけ耳を貸してください。
台所(キッチン)は、火や水、電気を使い、におい、音、空気、ゴミ、採光、など
環境問題が同時につまった場所です。他の居室とは異なり、
最も安全に気を配って使う空間です。安全に安心して台所を毎日使うために、
知っておきたい!法則があります。
これを意識するだけで、キッチン空間からの
事故を未然に防ぐことができます。
詳しくは、こちらからどうぞ。↓ ↓
stand.fm ミセスのミカタを配信しました。
こちらからどうぞ ↓ ↓
今回は
キッチンを安全に使うために
知っておきたい!
1:29:300の法則です。
3分でわかる!あーそうだったのか!
ぜひ、音声でお聞きいただけると
うれしく思います。
よろしかったら フォローもお願いします。
ララプラスキッチンの理念は
「女性の笑顔は平和です」
★ ★ ★
キッチンからはじまる、つながる、ひろがる
楽しい暮らし、家族お笑顔を応援します。
★ ★ ★
キッチンは奥が深いです。意識しないで
使っている空間だけども
家族の笑顔を生むのは こちらから どうぞ ↑ 👆
「キッチン」です。
リフォームの時 新築の時
どんな暮らしを夢見て
どんなキッチンを選べばいいか
交換できない場所だから、生活してから
後悔しないように
半歩先ゆく アドバイザーとしてお役に立たせてください。
今、なぜキッチン(台所)が 大事なのか、↓ こちらからどうぞ
コロナ禍にあって
「健康」であること、「健康」を維持すること
「健康」を回復すること
を痛切に考える時になったと思います。
「健康」を生む 空間は 毎日使う「キッチン」「台所」
このキッチンを「使う」ことは
これからの「健康」維持には 大事なポイントになります。
「健康」は 心身共に 健全な思考、会話につながり
人と人との関係にも
大きな影響を及ぼしていきます。
「キッチン」「台所」の視点から
今 なぜ キッチンが大事な空間なのかをお伝えします。
耳からお届けできます。音声配信は
こちらから お聞きください。↓ 👇